top of page

SORA tabi NIKKI

【知らない記憶SS】知らない現場

「むー……」

 寝転がりながら、カルチャー誌『151A』を天井にかざす。

 調臣さんからもらった見本誌だ。つい二週間ほど前に起こしたインタビューが記事になっている。

「うむむむー」

 もちろんライターさんによって魅力的に仕上げられた記事には、俺の仕事の片鱗は見当たらない。だけど、そんなことはどうでもいい。

 そう。

 起こしの存在なんて、表に出るもんじゃない。

 それよりも俺が気になっているのは、もっと別の……。

「なにをそんなに考え込んでるの? 朝からずっと、だよ」

 怪訝な顔をした久呼さんが、自分の眉間を指し示した。

 そんなところに何か付いてたか?

 己の眉間を触って、寄った皺に気が付く。ぐりぐりとほぐしながら、ひっそりと心を占めていた懸案事項を吐き出した。

「俺も『かっこ笑い』とか付けるべきなんでしょうか」

「は?」

「なに、かっこ笑いって?」

 調臣さんが壁にもたれながら原稿に落としていた視線を上げる。久呼さんはすでに畳に戻って、パソコンの前に正座をしている。

 話に興味をなくしたようだ。それでもヘッドホンをつけないでくれているのは、彼女なりの情けだろうか。

「この記事、俺が起こしたんですけど」

「それが?」

「俺は笑ってるところに、(笑)って入れたことがないんですよ。でも記事にはこうやって最後に書かれている。これって、起こしのときにも入れるべきなんですかね? 久呼さんはどうしてますか? 調臣さんは? 編集としてはどうなんですか?」

 鞄から取り出した雑誌の箇所を示しながら、俺は久呼さんに詰め寄った。

 彼女は微かに眉を寄せた。

「ばかなの?」

 ……どうやら呆れていたようだ。

「俺は真剣です!」

 負けずに言い募ると、小さく溜息をつきながらも答えてくれた。

「そんなの、そのときどきでしょう」

「確かに……」

 以前言われた。依頼人それぞれによって求めるものが違うのだと。

 だとすれば、(笑)の使いようだって、案件それぞれだ。

「僕としては、記事のテイストやライターの好みとしか言えないなあ」

 調臣さんがどうでもいいというような軽口で応じる。

 俺はこんなに真剣に悩んでいるというのに。

「……決めちゃえば楽なんだけどね」

 久呼さんの呟きに、俺はすぐさま首を振った。

「それはダメです! 枠を決めない細やかなサービスが音谷反訳事務所のいいところなんですから」

 調臣さんが楽しげに拍手をしている。ぱちぱちという間抜けな音が、俺の恥ずかしさを高めていく。

「自分で考えます!」

 クライアントが起こしに(笑)を入れてほしいと思うときとは。

 そもそも(笑)が必要になるときとは。

 そもそもライターの好み……。どんなテイストになるのかなんて、記事になるまで知ることはない。

 ――ああ、くそ!

「わかんねー!」

「なに?」

「いえ、こっちの話です。独り言でした。今できたのをクラウドに上げます」

 原稿を確認しながら、久呼さんは小さく肩を回す。

 ひらひらと揺れる袂に、目線が吸い寄せられた。

「まだ考えてるの? そんなどうしようもないこと」

「どうしようもなくなんて――」

 ああ、でも……、

「どうしようもない、ことなんですかね」

 想像しようにも、経験も知識も足りない。

 だから、どうしようもないこと……なのかもしれない。

 肩を落としていると、久呼さんは珍しく大仰に溜息をついてみせる。

「あんたねぇ。雇用主としては、そんな細かいところにこだわるより、内容の精度を上げてほしいものだけど」

「はい、すみません。その通りです。精進します」

 もう顔を上げる気力もなく、膝の上で拳を握りしめる。

 本当に、その通りだ。

 細かい主張をするよりも、もっと磨かなくちゃいけないことは山ほどある。スピードも、内容の精度も、校正の正確さも。

 すべてが一人前になったとき、細かいことまで高めていけばいい。

 どうでもいいことにならないように。それは自分自身の心持ち次第だ。

 気を引き締めた俺の耳に、調臣さんの鷹揚な笑みが届いた。

「まあ、それが丹羽くんのいいところなんだよね」

「う……ありがとうございます」

 お礼を言いながらも、心の裏で冷や汗が流れ始める。

 ああ、次の言葉が怖い。

「そんな無駄なことで悩むよりも、自分の指針を作っちゃったほうが早いんじゃない? ころころ指針を変えられるほうが困るよ。それでクレームきたら、それに誠実に対応すれば遅くはないだろう」

「な、なるほど!」

 自分の指針。いいことを聞いた。

 調臣さんにしては案外まともなアドバイスをくれた気がする。

 身構えていたのは、早合点か。よかった、よかった。

 知らず額を拭っていると、それよりもさーと調臣さんが言葉を継ぐ。

「ぶっちゃけ、そんな細かいことにこだわられるよりも、ちゃっちゃか案件終わらせてもらったほうが助かるよねー」

 ……そう物事がうまく運ぶわけがない。特にこの人においては。

「は、は、は……そうですよねー」

 脱力するとともに、再び肩が落ちた。

「精進いたします」

  • Black Twitter Icon
FOLLOW ME
SEARCH BY TAGS
FEATURED POSTS
ARCHIVE
bottom of page